はこさん。

30代男性、会社員。 高専の専攻科で学士を取得し、半導体関連の会社に就職。 製品の設計業務に携わるなかで、AutoCAD専用プログラミング言語「AutoLISP」を独学で習得。 作業が楽になるツールを5年以上作成している。 AutoLISPに関するご質問はメールやコメントにてお願いします。

tile-6

DCL入門

DCLでダイアログボックスにタイルを表示しよう!【AutoCAD】

今回の記事ではダイアログボックスに表示できるタイルをご紹介していきます。 DCLで表示できるタイルには様々なものがあり、これらを組み合わせてレイアウトを整えればオリジナルのダイアログボックスを作成する ...

tile-1

DCL入門 関数紹介

タイルを使いこなそう!DCLのタイル処理関数を解説【AutoCAD】

今回の記事ではDCLのタイル処理関数について解説していきます。 AutoLISPとDCLを組み合わせることで特定のタイルから現在の値を取得したり、タイルを選択したときの動作を設定することが可能です。 ...

button-1

DCL入門

ボタンを表示しよう!DCLのOKキャンセルボタンを解説【AutoCAD】

今回の記事ではダイアログボックスにボタンやOKキャンセルボタンを表示させる方法について解説していきます。 OKキャンセルボタンがないとダイアログボックスを表示できないので、必ず配置する必要があります。 ...

dcl-layout_eyecatch

DCL入門

【AutoCAD効率化】ダイアログのレイアウトを自由に変更!DCLでのレイアウト操作を解説

ボタンを横に並べたい 編集ボックスの横幅を変更したい ダイアログのレイアウト例を知りたい DCLでユーザーが使いやすいダイアログを作るためには、ボタンや編集ボックスなどのレイアウト(見た目)調整が欠か ...

dcl-merit_eyecatch

DCL入門

ダイアログでユーザーの入力を楽にしよう!DCLを覚えるメリット3選|表示方法も解説

ユーザーの入力ミスを減らしたい オリジナルのダイアログを表示させたい AutoCADのDCLについて知りたい AutoLISPのプログラムを実行するときに、値の入力がめんどくさいと感じたことはないでし ...

data-1

AutoLISP入門 関数紹介

データ型を変換しよう!AutoLISPのデータ型変換関数を解説

今回の記事ではAutoLISPのデータ型変換関数について解説していきます。 AutoLISPは型宣言を必要としないプログラミング言語ですが、関数によっては引数の型が決められているのものもあります。この ...

editor_eyecatch

AutoLISP入門

【入門】AutoLISP開発をはじめよう!Visual LISP エディタの使い方

AutoCADの面倒な作業を楽にしたい Visual LISP エディタの使い方を知りたい CADオペレーターとしてスキルアップしたい AutoLISPでプログラムを作りたいけど、方法が分からなくてお ...

AutoLISP入門 関数紹介

条件分岐の相棒!AutoLISPの論理演算を解説

こんにちは!はこです。AutoLISPを独学で覚えて、5年以上業務で使用しています。 今回の記事ではAutoLISPの論理演算について解説してきます。 論理演算と聞いて難しいそうと感じる方もいらっしゃ ...

比較

AutoLISP入門 関数紹介

数値の大小関係を判定!AutoLISPの比較演算を解説

こんにちは!はこです。AutoLISPを独学で覚えて、5年以上業務で使用しています。 今回の記事では数値を比較する比較演算関数について解説してきます。 「もし○○ならば□□する」などの条件分岐でよく使 ...

user-function_eyecatch

AutoLISP入門 関数紹介

オリジナルの関数を作ろう!ユーザー関数を定義するAutoLISP関数「defun」

やりたいことができる関数がないから、自分で関数を作りたい。でも、関数の作り方が分からずお困りではないでしょうか。そもそも関数ってなに?と思う方も多いはず。 私はAutoLISPを独学し、業務の自動化・ ...

AutoLISPのおすすめ書籍はコチラ
AutoLISPのおすすめ書籍はコチラ